BLOG

ブログ

投稿日 2022/10/13

ジュエリーショップのホームページ制作方法を解説!

ネットショッピングが当たり前となっている近頃では、何か物を購入する際に事前にネットで調べてから購入するというのは極めて一般的になっています。何かの記念にジュエリーショップや宝石店を利用する際には尚更、思い出の象徴としてふさわしいジュエリーを購入できるよう事前に調べるという人は増えていると思われます。ホームページでブランドのコンセプトをはっきり示すということが今後のジュエリーショップの未来を左右するのではないでしょうか。今回は顧客に十分にブランドの色をアピールするためにはどのようなホームページを制作することが効果的なのかをご紹介します。

1、ブランドコンセプト

お客様がこのジュエリーショップはどのようなコンセプトでジュエリーを作っているのかぱっと見て分かりやすいように作ることが大切です。

背景の色、柄、フォント(手書き、明朝体等)、文字の配置バランスなどを工夫し、ブランドの色を視覚的に分かりやすく伝えます。また、ファーストビューでブランドの目玉となる商品を紹介することも効果的です。ブランドムービーなどでそのショップのストーリーを伝えることもできます。ショップの心構えとして、社訓を掲載することもあります。

2、商品紹介

リング、ネックレス、ピアス、イアリングなど種類別に商品の情報を掲載します。

このジャンル分けの部分でチャームや時計など、検索されやすいキーワードを利用して、お客様にホームページに訪問していただきやすくすることも大切です。

商品の詳細を紹介する部分では、各商品の写真と名前、使用金属、値段などを掲載します。

3、選ばれる理由

ダイヤモンドの質、金属の色や質をアピールしたり、職人や店舗スタッフでの対応など、他店舗と比べてアピールできるポイントを表現するコンテンツです。顧客に魅力を感じてもらえるようなこだわりや熱い思いを入れ込むことができます。

また、ジュエリーにまつわるコラムとして、お客様の声を掲載するのもよいでしょう。

4、店舗情報

店舗が実際にあるのか、どのような雰囲気なのかを顧客に伝え、安心感を持っていただくために大切な項目です。店舗名、電話番号、営業時間、住所、マップなどは必須項目ですが、さらに店舗やスタッフの写真を掲載したり、新商品や店舗イベントの情報を常に更新していくことで、よりお客様が足を運びやすくなります。

5、問合せフォーム

お問い合わせのページはお客様がわかりやすいように、グローバルナビゲーションにリンクを貼ったり、ページ下部にフォームを設置するとよいです。

また、店舗に実際に足を運ぶのが難しい方向けにE Cサイトを立ち上げることも有効です。

参考になるホームページ

4℃/株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ(https://www.fdcp.co.jp)

ブランドサイトのリンクが1画面に収まっており、このページを見ればざっくりとした店舗の情報が追えるようになっています。画面上部には常にナビゲーションバーが固定されており、分かりやすくお客様を誘導しています。

MIKIMOTO /株式会社ミキモト(https://www.mikimoto.com)

ファーストビューでは、有名俳優を起用し、ブランドイメージを表現した写真が大きく掲載されています。季節のコレクションなど、商品をジャンル分けして紹介しています。また、最近見た商品、お気に入りリストで閲覧した商品を保存しておくことができ、お客様の手間を省くことができる機能があります。

ホームページ制作はプロに任せるという選択肢も

自分でホームページを作るということもできますが、そのような手間を省きたいという方には、ホームページ制作会社に相談することをおすすめします。ジュエリーの雰囲気に合った繊細で高度なデザインにすることが可能です。また、検索エンジン最適化をすることで上位に表示することや、目次ページやサイトマップなどを作ることで適切に誘導することも可能になります。実際にホームページの外注を検討する際は見積もりを依頼して費用対効果を検証してみましょう。

「コンサルティング型制作」でネット集客に活路を

私たちはWebサイトの制作を目的とせず、顧客獲得・人材獲得などのビジネス課題の解決を目的としています。

・ビジネスフレームワークを用いた経営分析に基づくコンテンツ作り

・お客様”らしさ”を徹底的に引き出すデザイン

など、独自のメソッドを用いて制作しておりますので、まずはお問合せくださいませ

「コンサルティング型制作」でネット集客に活路を

私たちはWebサイトの制作を目的とせず、顧客獲得・人材獲得などのビジネス課題の解決を目的としています。

・ビジネスフレームワークを用いた経営分析に基づくコンテンツ作り

・お客様"らしさ"を徹底的に引き出すデザイン

など、独自のメソッドを用いて制作しておりますので、まずはお問合せくださいませ。

The following two tabs change content below.
株式会社GT-works 代表 webディレクター 斉藤銀地 筋トレとシーシャが好きです。